投稿内容
タグ
ブログタイトル
ウェブ全体
フォロー
|
ログイン
|
ブログを作る!(無料)
視神経的写真術
yanaphoto.exblog.jp
ブログトップ
遠方より来る
ウクライナから国際郵便が届いた
中身はもちろん
おろしあん
である
思っていた以上にちっぽけなな梱包
『本当にカメラ入ってる?』
ケースが見えました
ケースが意外と綺麗だ
今度は動く奴です
巻き上げとか案外スムースですが、裏蓋の開閉キーがやたら固い
当面はノーマルで使って良さそうなら1号機とアンコ交換しても良いかもね
タグ:
おろしあん
ZENIT
みんなの【おろしあん】をまとめ読み
■ [PR]
by
yanaphoto
|
2009-02-18 02:51
|
カメラ
|
Comments(
6
)
Commented by
molsheim
at 2009-02-18 07:27
着実に増殖していますねぇ~
お約束の匂いはどうでしたか?
Commented by
yanaphoto
at 2009-02-18 10:27
底蓋開けると間違い無くおろしあんの臭いです(^0_0^)
Commented by
FSX
at 2009-02-18 20:19
x
Zenit、小さくてかわいいですよね。
デジ一眼もこのくらいのサイズのを出して欲しいです。
Commented by
afuroyan
at 2009-02-19 22:01
デルタフォースができますね♪
Commented by
yanaphoto
at 2009-02-20 21:42
FSXさん
マイクロがこれくらいの大きさですかね?
実はOMとかMXより大きいのですが・・・
大きさ以上にこのデザインは可愛らしく見えます
このぐらいの大きさ、重さでMFのデジ一眼が欲しいですね
こんな金属外装で、懐古主義的デザインが似合うヤツ 欲しい
Commented by
yanaphoto
at 2009-02-20 21:47
afuroyanさん
このままだと、デルタでは済まない恐れが有りまして・・・
先日改造用にスクリーンを購入しましたが
暫く暇がなくて放置中
<< 新宿
はーるが来た >>
天邪鬼写真
by yanaphoto
プロフィールを見る
画像一覧
<
April 2018
>
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
カテゴリ
全体
カメラ
改造
工作
紅葉
オフ会
徘徊スナップ
風景
虫撮り
おまけ写真
物達
季節物
戯言
山
ZENIT
雨の日
祭
PC関連
アサギマダラ
お仕事
機材
SKI/SNOW BOAD
フィルム
寒桜
マクロ
路地
車
飛行機
星
取り留めのない話
自転車スナップ
生き物
アレルギー
未分類
以前の記事
2018年 01月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 10月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2017年 01月
2016年 12月
2016年 11月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 02月
2015年 01月
2014年 12月
2014年 11月
2014年 10月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 06月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 12月
2013年 11月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 08月
2013年 07月
2013年 06月
2013年 05月
2013年 04月
2013年 03月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 08月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 12月
2010年 11月
2010年 10月
2010年 09月
2010年 08月
2010年 07月
2010年 06月
2010年 05月
2010年 04月
2010年 03月
2010年 02月
2010年 01月
2009年 12月
2009年 11月
2009年 10月
2009年 09月
2009年 08月
2009年 07月
2009年 06月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2009年 02月
2009年 01月
2008年 12月
2008年 11月
お気に入りブログ
flarist
昆虫ブログ むし探検広場
coolys creek...
ひょうたん*カメラ。
常夏の庭
Fantastic gi...
ズイコー-フォーサーズ ...
丼欲屋のKodak DC...
答えの無い写真
ふろどうらく
正方形×正方形
All those......
明暮日の茶ばしら
KOOWHO News
サーマル工房 工作室
もやっと&ノラ
どんなもんだい!
efke fan (かわ...
ヒトヒラ ノ タソガレ
fotochaton
徒然なるままに
BRONICA CLUB
最新のコメント
coolys1さん 明..
by yanaphoto at 19:22
さっぱり使ってません。 ..
by coolys1 at 09:57
でんちゃんさん 初めま..
by yanaphoto at 19:54
はじめまして。私も同じ症..
by でんちゃん at 08:47
afuroyanさん ..
by yanaphoto at 00:08
>つまるところ、絵画も写..
by afuroyan at 22:41
afuroyanさん ..
by yanaphoto at 22:52
My dear Serg..
by afuroyan at 21:40
kororogさん ご..
by yanaphoto at 08:32
たぶんフィルム世代じゃな..
by kororogi at 15:33
メモ帳
最新のトラックバック
ライフログ
ある日、アヒルバス (実業之日本社文庫)
虹色ほたる―永遠の夏休み〈上〉 (アルファポリス文庫)
スロウハイツの神様
スロウハイツの神様(上) (講談社文庫)
坂の上の雲
スロウハイツの神様(下) (講談社文庫)
坂の上の雲〈1〉 (文春文庫)
神様のカルテ
世界でいちばん長い写真 (光文社文庫)
検索
タグ
BRONICA
(57)
GF1
(39)
E-5
(33)
SD14
(32)
GX7
(26)
LX3
(25)
VIRUS
(23)
DMC-FT3
(20)
OMD-EM5
(20)
SIGMA
(20)
外部リンク
ブログジャンル
画像一覧
XML
|
ATOM
Powered by
Excite Blog
個人情報保護
情報取得について
免責事項
ファン申請
※ メッセージを入力してください
外部サイトRSS追加
URL :
※対応しているRSSフィードのURLをご入力ください。
RSSフィード詳細