人気ブログランキング | 話題のタグを見る

SD14メンテナンス

最近AFがずれてしまうSD14
特に近接だと顕著にわかる

前回のメンテから1年ほどですが、さして稼動していませんよ
こまった子です

シグマさん気に入らないのですが
気に入らない所が更に気になりだしてしかったが無い

一つにレンズ鏡胴やフードの塗装です
ザラザラのつや消しの黒で塗装されていますが
これがザラザラの間に汚れが詰まり易い

フィールドで草掻き分け撮影しているとすぐに泥とかが付いて取れなくなります
こうなると水洗いとかしないと取れません
取りあえずフードだけでも対策してみました

フードの塗装を剥離
耐水ペーパーでゴシゴシ砥出します
耐水ペーパーの番手を上げて磨き上げます
仕上げにコンパウンドで磨きます

さてこの通り

SD14メンテナンス_c0179688_23411144.jpg
SD14メンテナンス_c0179688_2341554.jpg


通常ザラザラ梨地塗装する場合は大体相場が決まっている
下地の仕上がりの悪さを誤魔化す為です

①下地が汚い、表面がザラザラだったりする
・金型の磨きが悪い
・樹脂の流れが悪く、ウェルドラインがモロミエ


②樹脂が汚い
・ランナーやスプール(樹脂成形する際に出るゴミになるところ)を
 粉砕して、再度材料ペレットに混ぜて再利用
・樹脂のブレンドが上手く行っていない


で、上記の両方の要因があるみたい

まあ、塗装を落としたことで見た目は悪くなったが、フィールドでの機能は向上したでしょう
そのうちフードのバヨネットのみを残し、他社のフードとニコイチ改造しようかな

結局話しは遠回りしましたが
SD14はメーカーに送って調整してもらいました
塗装を剥がしたフード、タムロンのキャップ付きのレンズ、ZENITのでこマーク

メーカの人は嫌がるだろうな、そうですイヤガラセです
SD14メンテナンス_c0179688_2349752.jpg
SD14メンテナンス_c0179688_23502539.jpg

AFは合う様になりましたが、修理伝票にはこんな記述が

『AF精度は基準内ですが、調整を行いました』 シグマさんの基準てどんな試験をして
どの程度の規格で検査しているのだろうか
もし新品で買ったものが、あれだけずれると泣きたくねるね

頑張って欲しいですよ
by yanaphoto | 2009-10-13 23:51 | カメラ
<< GF1で使うビゾフレックス GF1で遊んでみよう >>